生きもの・地形・地質」カテゴリーアーカイブ

生きものミニサロン カイコと触れあっていただきました!

6月22日、毎月第4土曜日恒例の生きものミニサロンを実施しました。今回のテーマは … 続きを読む

カテゴリー: オカイコサマ, 今日の博物館, 生きもの・地形・地質 | タグ: , | 生きものミニサロン カイコと触れあっていただきました! はコメントを受け付けていません

お団子状に連なるのは(クモ)

植え込みの上に丸いゴミのようなものが連なって浮いています。 よく見ると、ゴミのよ … 続きを読む

カテゴリー: 生きもの・地形・地質 | タグ: , , , | お団子状に連なるのは(クモ) はコメントを受け付けていません

この週末は、生きものミニサロンに読み聞かせ会!

今週土曜日(6月22日)は毎月恒例の生きものミニサロンを実施します。今回のテーマ … 続きを読む

カテゴリー: おしらせ, オカイコサマ | タグ: , , , | この週末は、生きものミニサロンに読み聞かせ会! はコメントを受け付けていません

縄文ムラの地形観察

6月16日に相模原市の文化財保護課の主催事業「縄文ムラの地形観察〜谷戸(やと)を … 続きを読む

カテゴリー: 生きもの・地形・地質 | タグ: , , | 縄文ムラの地形観察 はコメントを受け付けていません

カイコは5齢5日目、大きさマックス!

博物館で飼育しているカイコは、6 月18日、すでに5齢になって5日目となりました … 続きを読む

カテゴリー: オカイコサマ, 生きもの・地形・地質 | タグ: | カイコは5齢5日目、大きさマックス! はコメントを受け付けていません

「ちょっと怖い!絵本の読み聞かせ会」を実施しました!

6月15日、企画展「闇に生きる 相模原にすむ夜行性の生きもの」の関連イベントとし … 続きを読む

カテゴリー: 今日の博物館, 生きもの・地形・地質 | タグ: , | 「ちょっと怖い!絵本の読み聞かせ会」を実施しました! はコメントを受け付けていません

明日は読み聞かせ会!

明日(6月15日)は、企画展「闇に生きる 相模原にすむ夜行性の生きもの」の関連イ … 続きを読む

カテゴリー: おしらせ, 生きもの・地形・地質 | タグ: , | 明日は読み聞かせ会! はコメントを受け付けていません

地質学講座 第3回 原当麻〜当麻山公園

6月8日に地質学講座の3回目を開催しました。 5月25日に実施した2回目の続きで … 続きを読む

カテゴリー: 報告, 生きもの・地形・地質 | タグ: , , | 地質学講座 第3回 原当麻〜当麻山公園 はコメントを受け付けていません

マイマイガも発生数が多いようで・・

このところ、博物館の駐車場付近が鳥の声でちょっと騒がしいことがあります。それは、 … 続きを読む

カテゴリー: 生きもの・地形・地質 | タグ: , , | マイマイガも発生数が多いようで・・ はコメントを受け付けていません

お見事!クワコの忍術

6月12日、カイコに与えるクワの葉を取っていると、葉の上にクワコがいました。 ク … 続きを読む

カテゴリー: オカイコサマ, 生きもの・地形・地質 | タグ: , , | お見事!クワコの忍術 はコメントを受け付けていません