民俗むかしの写真」カテゴリーアーカイブ

民俗分野のフォトアーカイブをご紹介する連載のブログカテゴリーです

「写真で見る相模原~昭和・平成の生活と民俗~」(No40・仕事始め)

 明けましておめでとうございます。今年もこの職員ブログともども博物館をよろしくお … 続きを読む

カテゴリー: 民俗むかしの写真, 考古・歴史・民俗 | タグ: | 「写真で見る相模原~昭和・平成の生活と民俗~」(No40・仕事始め) はコメントを受け付けていません

「写真で見る相模原~昭和・平成の生活と民俗~」(No39・年神様の棚)

前回は、文化財記録映画「続・相模原の年中行事」に収録された正月準備としてしめ縄作 … 続きを読む

カテゴリー: 民俗むかしの写真, 考古・歴史・民俗 | タグ: | 「写真で見る相模原~昭和・平成の生活と民俗~」(No39・年神様の棚) はコメントを受け付けていません

「写真で見る相模原~昭和・平成の生活と民俗~」(No38・正月準備)

平成2年度制作の文化財記録映画第9作「続・相模原の年中行事」は、12月の正月準備 … 続きを読む

カテゴリー: 民俗むかしの写真, 考古・歴史・民俗 | タグ: | 「写真で見る相模原~昭和・平成の生活と民俗~」(No38・正月準備) はコメントを受け付けていません

「写真で見る相模原~昭和・平成の生活と民俗~」(No37・一つ目小僧がやってくる)

12月8日と年明けの2月8日はヨウカゾウといわれる日で、両日とも一つ目小僧が来る … 続きを読む

カテゴリー: 民俗むかしの写真, 考古・歴史・民俗 | タグ: | 「写真で見る相模原~昭和・平成の生活と民俗~」(No37・一つ目小僧がやってくる) はコメントを受け付けていません

「写真で見る相模原~昭和・平成の生活と民俗~」(No36・炭焼き)

 前回に引き続き、昭和61年度文化財記録映画「相模原の炭焼き」制作の際の炭焼きの … 続きを読む

カテゴリー: 未分類, 民俗むかしの写真, 考古・歴史・民俗 | タグ: | 「写真で見る相模原~昭和・平成の生活と民俗~」(No36・炭焼き) はコメントを受け付けていません

「写真で見る相模原~昭和・平成の生活と民俗~」(No35・炭焼きの窯作り)

 今回紹介する写真は、昭和61年度文化財記録映画「相模原の炭焼き」に関わるもので … 続きを読む

カテゴリー: 民俗むかしの写真, 考古・歴史・民俗 | タグ: | 「写真で見る相模原~昭和・平成の生活と民俗~」(No35・炭焼きの窯作り) はコメントを受け付けていません

「写真で見る相模原~昭和・平成の生活と民俗~」(No34・山仕事)

 麦の種蒔きやサツマイモの収穫などが終わると農閑期を迎え、作業の中心は山仕事にな … 続きを読む

カテゴリー: 民俗むかしの写真, 考古・歴史・民俗 | タグ: | 「写真で見る相模原~昭和・平成の生活と民俗~」(No34・山仕事) はコメントを受け付けていません

「写真で見る相模原~昭和・平成の生活と民俗~」(No33・エビス講)

 今回紹介するエビス講は11月20日の年中行事です。このエビス講は1月20日にも … 続きを読む

カテゴリー: 民俗むかしの写真, 考古・歴史・民俗 | タグ: | 「写真で見る相模原~昭和・平成の生活と民俗~」(No33・エビス講) はコメントを受け付けていません

「写真で見る相模原~昭和・平成の生活と民俗~」(No32・麦蒔き)

サツマイモや陸稲(リクトウ・オカボ)の収穫に忙しいこの頃は、冬作の麦類(大麦・小 … 続きを読む

カテゴリー: 民俗むかしの写真, 考古・歴史・民俗 | タグ: | 「写真で見る相模原~昭和・平成の生活と民俗~」(No32・麦蒔き) はコメントを受け付けていません

「写真で見る相模原~昭和・平成の生活と民俗~」(No31・サツマイモの収穫)

 前回記した陸稲(りくとう・おかぼ)と並んで、サツマイモは夏場の畑での中心的な作 … 続きを読む

カテゴリー: 民俗むかしの写真, 考古・歴史・民俗 | タグ: | 「写真で見る相模原~昭和・平成の生活と民俗~」(No31・サツマイモの収穫) はコメントを受け付けていません