月別アーカイブ: 2020年5月

「写真で見る相模原~昭和・平成の生活と民俗~」(No.8・オシャモジサマ)

地域の中を歩いていると、神社や寺院をはじめ、いろいろな祠(ほこら)や堂があるのに … 続きを読む

カテゴリー: 民俗むかしの写真, 考古・歴史・民俗 | タグ: | 「写真で見る相模原~昭和・平成の生活と民俗~」(No.8・オシャモジサマ) はコメントを受け付けていません

玄関から20歩の自然 その12 あの野菜に近い仲間

道端でこんな花が咲き始めました。 アメリカイヌホオズキという外来種です。小さくて … 続きを読む

カテゴリー: 玄関から20歩の自然, 生きもの・地形・地質 | タグ: , , | 玄関から20歩の自然 その12 あの野菜に近い仲間 はコメントを受け付けていません

玄関から20歩の自然 その11 ハルジオンが満開だけど・・

雑草の中の雑草、と言うとちょっと植物には可哀想な呼び方かもしれませんが、ハルジオ … 続きを読む

カテゴリー: 玄関から20歩の自然, 生きもの・地形・地質 | タグ: , | 玄関から20歩の自然 その11 ハルジオンが満開だけど・・ はコメントを受け付けていません

カベアナタカラダニ(2020)

毎年この時期になると、コンクリートの壁や手すりの上をちょこまかと走り回る赤い奴。 … 続きを読む

カテゴリー: 生きもの・地形・地質 | タグ: , , , | カベアナタカラダニ(2020) はコメントを受け付けていません

玄関から20歩の自然 その10 花粉症に注意!

ゴールデンウィークが過ぎた頃、道端でこんな植物がいつの間にか大きく育っていて、気 … 続きを読む

カテゴリー: 玄関から20歩の自然, 生きもの・地形・地質 | タグ: , , | 玄関から20歩の自然 その10 花粉症に注意! はコメントを受け付けていません

「写真で見る相模原~昭和・平成の生活と民俗~」(No.7・一番古い写真は?)

これまで今の時期の春先の行事や農作業などを紹介してきましたが、もちろん撮影された … 続きを読む

カテゴリー: 民俗むかしの写真, 考古・歴史・民俗 | タグ: | 「写真で見る相模原~昭和・平成の生活と民俗~」(No.7・一番古い写真は?) はコメントを受け付けていません

玄関から20歩の自然 その9 咲き始めたつる植物

つる植物というのは、自分自身の茎や幹を太くすることなく、ほかの支えを利用して高い … 続きを読む

カテゴリー: 玄関から20歩の自然, 生きもの・地形・地質 | タグ: , , , | 玄関から20歩の自然 その9 咲き始めたつる植物 はコメントを受け付けていません

玄関から20歩の自然 その8 伸長中のつる植物

街路樹の植え込みや、垣根などにスルスルとつるを伸ばしつつある植物があります。 こ … 続きを読む

カテゴリー: 玄関から20歩の自然, 生きもの・地形・地質 | タグ: , , | 玄関から20歩の自然 その8 伸長中のつる植物 はコメントを受け付けていません

玄関から20歩の自然 その7 タンポポに似たもの②

道端でタンポポに似た植物というのは、結構あります。その中でもダントツでよく似てい … 続きを読む

カテゴリー: 玄関から20歩の自然, 生きもの・地形・地質 | タグ: , , | 玄関から20歩の自然 その7 タンポポに似たもの② はコメントを受け付けていません

「写真で見る相模原~昭和・平成の生活と民俗~」(No.6・養蚕②)

養蚕は一年に3~4回程度行われ(後にはさらに多くなります)、最初が5月上旬~6月 … 続きを読む

カテゴリー: 民俗むかしの写真, 考古・歴史・民俗 | タグ: , | 「写真で見る相模原~昭和・平成の生活と民俗~」(No.6・養蚕②) はコメントを受け付けていません