月別アーカイブ: 2020年9月

「写真で見る相模原~昭和・平成の生活と民俗~」(No.25・職人の技術と道具② )

前回は、昭和59年(1984)に撮影した職人の方々の写真を紹介しました。これ以外 … 続きを読む

カテゴリー: 未分類, 民俗むかしの写真, 考古・歴史・民俗 | タグ: | 「写真で見る相模原~昭和・平成の生活と民俗~」(No.25・職人の技術と道具② ) はコメントを受け付けていません

おかいこさま飼育中 9/8 かわいい観察記録

9月8日、秋のカイコも掃き立て(給桑開始)から11日目、3齢に脱皮して2日目とな … 続きを読む

カテゴリー: オカイコサマ, 生きもの・地形・地質 | タグ: | おかいこさま飼育中 9/8 かわいい観察記録 はコメントを受け付けていません

地質分野実習 ~展示・資料保存編~

こんにちは!地質分野の実習生(神戸・徳永・志村)です。 実習の一大イベントである … 続きを読む

カテゴリー: 生きもの・地形・地質 | タグ: , , , | 地質分野実習 ~展示・資料保存編~ はコメントを受け付けていません

シリーズ「相模原ふるさといろはかるた」でみる名所紹介⑯ ㋟

「端午の空 相模の大凧 舞い揚がる」 相模の大凧は、毎年5月の4、5日に、相模川 … 続きを読む

カテゴリー: おしらせ, ふるさといろはかるた | タグ: | シリーズ「相模原ふるさといろはかるた」でみる名所紹介⑯ ㋟ はコメントを受け付けていません

キツネノマゴの蜜標

夏の終わりになると、博物館の駐車場にキツネノマゴという植物がたくさん咲きだします … 続きを読む

カテゴリー: 生きもの・地形・地質 | タグ: | キツネノマゴの蜜標 はコメントを受け付けていません

学芸員実習生(考古分野)ミニ展示開催中

学芸員実習生(考古分野)によるミニ展示「田名塩田遺跡群から見つかった古代の土器た … 続きを読む

カテゴリー: 未分類, 考古・歴史・民俗 | タグ: | 学芸員実習生(考古分野)ミニ展示開催中 はコメントを受け付けていません

キシダグモの仲間(幼体)

最近、通勤路の植え込みが剪定ですっかりきれいになり、クモの観察がしづらくなってい … 続きを読む

カテゴリー: 生きもの・地形・地質 | タグ: , , , | キシダグモの仲間(幼体) はコメントを受け付けていません

博物館実習日誌 生物分野 9/2 最終日!

こんにちは!生物分野の実習生(青山、藤村、水野、村田)です! 今日9月2日は、9 … 続きを読む

カテゴリー: 生きもの・地形・地質 | タグ: | 博物館実習日誌 生物分野 9/2 最終日! はコメントを受け付けていません

「写真で見る相模原~昭和・平成の生活と民俗~」(No.24・職人の道具と技術)

しばらく行事関係の内容が続きました。今回は職人に関するいくつかの写真を紹介します … 続きを読む

カテゴリー: 民俗むかしの写真, 考古・歴史・民俗 | タグ: | 「写真で見る相模原~昭和・平成の生活と民俗~」(No.24・職人の道具と技術) はコメントを受け付けていません

博物館実習日誌 生物分野 9/1

こんにちは!生物分野の実習生(青山、藤村、水野、村田)です! 今日(9月1日)は … 続きを読む

カテゴリー: 生きもの・地形・地質 | タグ: | 博物館実習日誌 生物分野 9/1 はコメントを受け付けていません