月別アーカイブ: 2021年5月

高校生とホタル観察会

5月28日、市内の県立上溝南高校のホタル観察会のお手伝いに行ってきました。前日の … 続きを読む

カテゴリー: 生きもの・地形・地質 | タグ: | 高校生とホタル観察会 はコメントを受け付けていません

初夏の山に咲くトウゴクシソバタツナミ

5月28日、市内緑区の林道に入り、この時期に咲くちょっと珍しい花の開花状況を調査 … 続きを読む

カテゴリー: 生きもの・地形・地質 | 初夏の山に咲くトウゴクシソバタツナミ はコメントを受け付けていません

シリーズ「相模原ふるさといろはかるた」でみる名所紹介36 ㋐ばんばあ石

雨乞いの 願をかけた ばんばあ石 中央区・田名八幡宮境内の奥には天地大明神がまつ … 続きを読む

カテゴリー: ふるさといろはかるた, 考古・歴史・民俗 | タグ: | シリーズ「相模原ふるさといろはかるた」でみる名所紹介36 ㋐ばんばあ石 はコメントを受け付けていません

シリーズ「相模原ふるさといろはかるた」でみる名所紹介㉟でいらぼっち

でいらぼっちの足跡が 鹿沼の池になり (でいらぼっちのあしあとが かぬまのいけに … 続きを読む

カテゴリー: ふるさといろはかるた, 考古・歴史・民俗 | タグ: , | シリーズ「相模原ふるさといろはかるた」でみる名所紹介㉟でいらぼっち はコメントを受け付けていません

「写真で見る相模原~昭和・平成の生活と民俗~」(No59・復元された開拓農家)

前回に取り上げた、自然・歴史展示室の物置と並ぶように展示されているのが復元された … 続きを読む

カテゴリー: 民俗むかしの写真, 考古・歴史・民俗 | タグ: | 「写真で見る相模原~昭和・平成の生活と民俗~」(No59・復元された開拓農家) はコメントを受け付けていません

命のドラマを見つめる子どもたち

5月25日、博物館から一番近い保育園である大野村いつきの保育園の年長さんが、お散 … 続きを読む

カテゴリー: 生きもの・地形・地質 | タグ: , | 命のドラマを見つめる子どもたち はコメントを受け付けていません

「写真で見る相模原~昭和・平成の生活と民俗~」(No58・展示室の物置)

博物館には、自然・歴史展示室と天文展示室の二つの常設展示があります。その自然・歴 … 続きを読む

カテゴリー: 民俗むかしの写真, 考古・歴史・民俗 | タグ: | 「写真で見る相模原~昭和・平成の生活と民俗~」(No58・展示室の物置) はコメントを受け付けていません

キビタキとガビチョウ

5月も下旬に入りました。今年も博物館お隣の樹林地では、キビタキが毎日さえずってい … 続きを読む

カテゴリー: 生きもの・地形・地質 | タグ: | キビタキとガビチョウ はコメントを受け付けていません

5月星空情報「皆既月食」

5月26日、全国で観察できる「月食(げっしょく)」が起こります。 月食とは、月が … 続きを読む

カテゴリー: おしらせ, 天文 | タグ: , | 5月星空情報「皆既月食」 はコメントを受け付けていません

青山学院大学の博物館実習を実施

5月15日午後、当館学芸員が非常勤講師を務める青山学院大学の学芸員資格取得コース … 続きを読む

カテゴリー: 今日の博物館 | タグ: , | 青山学院大学の博物館実習を実施 はコメントを受け付けていません