月別アーカイブ: 2024年2月

生態画の展示のイベントに登壇します

2月23日からオープンする神奈川県立生命の星・地球博物館の企画展「動物のくらしと … 続きを読む

カテゴリー: 生きもの・地形・地質 | タグ: , , , | 生態画の展示のイベントに登壇します はコメントを受け付けていません

さがみ自然フォーラムで講演

2月10日(土)、厚木市の複合施設「アミューあつぎ」において開催された「第23回 … 続きを読む

カテゴリー: 生きもの・地形・地質 | タグ: , | さがみ自然フォーラムで講演 はコメントを受け付けていません

クヌギの伐採

博物館前庭正面に、大きなクヌギの木があります。12月にこのブログに、その根もとに … 続きを読む

カテゴリー: 生きもの・地形・地質 | タグ: , , , | クヌギの伐採 はコメントを受け付けていません

【臨時休館の裏側】歴史資料の写真撮影

以前、このブログで地質分野と民俗分野の資料撮影について紹介しました。歴史分野も同 … 続きを読む

カテゴリー: 今日の博物館, 学芸員のひとりごと, 考古・歴史・民俗 | タグ: , , , , | 【臨時休館の裏側】歴史資料の写真撮影 はコメントを受け付けていません

下溝八幡宮の不動尊

市内の神社の中には、境内に仏像が祀られていることがあります。 南区下溝の下溝八幡 … 続きを読む

カテゴリー: 報告, 考古・歴史・民俗 | タグ: | 下溝八幡宮の不動尊 はコメントを受け付けていません

「昔の道具」を使った出前授業

先日、市内の小学校へ民俗担当学芸員と学習指導員が出前授業に行きました。 体育館で … 続きを読む

カテゴリー: 館長のひとりごと | タグ: , , | 「昔の道具」を使った出前授業 はコメントを受け付けていません

いささか旧聞となりますが、「カプセル帰還3周年&プラネタリウム100周年記念イベント」開催しました。宇宙イベントはこれからも続々と

このブログをお読みの方はご存じのとおり、博物館は現在、設備改修のため休館中です。 … 続きを読む

カテゴリー: 館長のひとりごと | タグ: , , , , , , | いささか旧聞となりますが、「カプセル帰還3周年&プラネタリウム100周年記念イベント」開催しました。宇宙イベントはこれからも続々と はコメントを受け付けていません

市の至宝を展示中です!【田名坂上遺跡出土の三彩小壺】

現在、旧石器ハテナ館では、考古市宝展を毎月開催しています。これは市の遺跡から見つ … 続きを読む

カテゴリー: 考古・歴史・民俗 | 市の至宝を展示中です!【田名坂上遺跡出土の三彩小壺】 はコメントを受け付けていません

雪の後の快晴

2月5日から6日にかけて降った雪が残る2月7日朝、快晴の博物館、天体観測テラスで … 続きを読む

カテゴリー: 今日の博物館, 生きもの・地形・地質 | タグ: , , | 雪の後の快晴 はコメントを受け付けていません

無口な考古資料

考古分野の重要な仕事に、資料の図化があります。 例えば、近年刊行された『川坂遺跡 … 続きを読む

カテゴリー: 考古・歴史・民俗 | 無口な考古資料 はコメントを受け付けていません