フデリンドウ」タグアーカイブ

フデリンドウが見ごろです

博物館の駐車場やお隣の樹林地では、フデリンドウが見ごろになりました! 毎年この時 … 続きを読む

カテゴリー: 生きもの・地形・地質 | タグ: , , | フデリンドウが見ごろです はコメントを受け付けていません

フデリンドウが咲きました!

3月24日、博物館のお隣の樹林地で、フデリンドウが1輪だけ咲きました! ほかの株 … 続きを読む

カテゴリー: 生きもの・地形・地質 | タグ: , , , , | フデリンドウが咲きました! はコメントを受け付けていません

満開!フデリンドウ

2週間ほど前に、フデリンドウがやっと1株、開花したとこのブログでお知らせしました … 続きを読む

カテゴリー: 生きもの・地形・地質 | タグ: , | 満開!フデリンドウ はコメントを受け付けていません

フデリンドウ開花!といってもまだ1株ですが・・

先月、3月19日の生きものミニサロンで、博物館の駐車場やお隣の樹林地のフデリンド … 続きを読む

カテゴリー: 生きもの・地形・地質 | タグ: , , | フデリンドウ開花!といってもまだ1株ですが・・ はコメントを受け付けていません

生きものミニサロン「春の妖精 フデリンドウのつぼみを探そう」を実施しました!

3月19日、毎月恒例の生きものミニサロンを実施しました。今回のテーマは「春の妖精 … 続きを読む

カテゴリー: 今日の博物館, 生きもの・地形・地質 | タグ: , | 生きものミニサロン「春の妖精 フデリンドウのつぼみを探そう」を実施しました! はコメントを受け付けていません

今月の生きものミニサロンは3月19日です!

毎月恒例、第四土曜日に実施することが多い生きものミニサロンですが、今月は第三土曜 … 続きを読む

カテゴリー: おしらせ, 生きもの・地形・地質 | タグ: , | 今月の生きものミニサロンは3月19日です! はコメントを受け付けていません

立春

2月4日は、二十四節季の立春です。 ひと月に2回ほどおとずれる二十四節季の区切り … 続きを読む

カテゴリー: 生きもの・地形・地質 | タグ: , , , | 立春 はコメントを受け付けていません

不思議なキンラン

雑木林に咲く代表的な野生ランであるキンラン。近年は生育に適した、林内の明るい雑木 … 続きを読む

カテゴリー: 生きもの・地形・地質 | タグ: , | 不思議なキンラン はコメントを受け付けていません

マヒワの群

博物館の前庭にはクヌギの木がたくさんあります。お向かいのJAXAのフェンス沿いに … 続きを読む

カテゴリー: 生きもの・地形・地質 | タグ: , , | マヒワの群 はコメントを受け付けていません

臨時開催!生きものミニサロン フデリンドウの観察会

4月3日、コロナ休館でしばらく休止となっていた生きものミニサロンを実施しました。 … 続きを読む

カテゴリー: 生きもの・地形・地質 | タグ: , , | 臨時開催!生きものミニサロン フデリンドウの観察会 はコメントを受け付けていません