相模原市消費生活総合センターからのお知らせ

若者向け被害防止強化特集!「高額な就活サポート契約」

1月~3月は『若者向け悪質商法被害防止キャンペーン』を実施しています!
期間中の毎月第3金曜日は『若者向け被害防止強化特集』として、若者に多い消費者トラブルについて紹介します。今月は「高額な就活サポート契約」です。

【事例】
無料動画共有サイトで「就職活動の相談を受ける」という人を知った。メールやビデオ通話で就活の現状を伝えたところ、「今のままでは厳しい」と言われ、有料の就活サポートを勧誘され、3カ月間で約12万円の契約をしてしまった。相手には、名前やメールアドレス等を伝え、メールで契約書を受け取った。高額であり解約したい。

【アドバイス】
◆無料面談や無料セミナーの参加だけのつもりでも、高額な契約の勧誘を受けることがあります
◆SNSで知り合った人からの一見親切な誘いは、高額な契約の勧誘が目的の恐れがあります
◆断定的な説明や就活生の不安をあおる言葉に注意しましょう

このほか、契約トラブルで困ったら消費生活総合センターにご相談ください!

☆詳しく知りたい
(国民生活センターHP)
https://e.bme.jp/18/1744/628/426

相模原市消費生活総合センター相談専用(042-775-1770)