賃貸住宅退去時トラブルの対処法~入居時からできる対策~
新生活に向けての引越しシーズン。前のアパートをきれいに掃除して退去したはずなのに、高額なクリーニング代を請求されたなどの相談が寄せられています。
【事例】
4年前に入居した家賃7万円、築17年の賃貸アパートを先日退去した。後日、管理会社から、原状回復費用として壁紙の張り替えを含めて約90万円を請求された。入居時、室内の壁紙などは前の住人が汚したもので、通常の清掃を行った。普通に住んでいただけなのに納得いかない。
【アドバイス】
◆契約する前に、契約内容の説明をよく聞き、契約書類の記載内容をよく確認しましょう
※ 国土交通省が示している「賃貸住宅標準契約書」や「原状回復をめぐるトラブルとガイ
ドライン」を参考に!
◆入居する時には、賃貸住宅の現状をよく確認して写真を撮るなど、記録に残しましょう
◆退去時には精算内容をよく確認し、納得できない点は貸主側に説明を求めましょう
このほか、契約トラブルで困ったら消費生活総合センターにご相談ください!
☆詳しく知りたい
(国民生活センターHP)
https://e.bme.jp/18/1744/626/426
相模原市消費生活総合センター相談専用(042-775-1770)