相模原保健所からのお知らせ

新たな変異株、オミクロン株の猛威は全国を覆い、本日から2月13日まで、本市も「まん延防止等重点措置」の適用対象区域となりました。

保健所からのお知らせ:新たな変異株、オミクロン株の猛威は全国を覆い、本日から2月13日まで、本市も「まん延防止等重点措置」の適用対象区域となりました。
本市において、新型コロナウイルスの新規陽性者数の増加が止まりません。
保健所の電話も、感染された方や感染を心配されている方等からのお問い合わせが殺到し、大変つながりにくくなっており、ご迷惑をおかけしております。
混雑を避け、体調不良時の外出を避けるなど慎重な行動を。飛沫を「浴びない」・「浴びせない」、「うつらない」・「うつさない」を合言葉に。基本的な感染防止対策の徹底こそが最大の防御です!寒さ厳しい日々が続いていますが、こまめな換気も忘れずに!

相模原保健所からのお知らせ

【オミクロン株による感染が急拡大しています】

本日ついに神奈川県での陽性者が1,000人(昨年の9月8日以来)を超えました。世代別に感染者の割合をみると、40歳未満が半数以上を占めています。本市においても感染者が急増しています。混雑を避け、体調不良時の外出を避けるなど慎重な行動を。「うつらない」・「うつさない」を合言葉に。基本的な感染防止対策の徹底こそが最大の防御です!

新型コロナウイルスワクチン接種(1・2回目)を希望する方は、お早めに接種予約を!!
1月15日(土曜日)午前8時30分から、2月分の接種の予約を受け付けます。
ワクチンの接種を受けた人は、受けていない人よりも、新型コロナウイルス感染症を発症した人が少ないということが分かっています。
12歳以上の方は、この機会に接種をご検討ください。
 
インターネットでの予約はこちらから
https://www.covid19-vaccine.mrso.jp/141500/VisitNumbers/visitnoAuth/

相模原保健所からのお知らせ

年末年始の会食など大人数の集まりによる新型コロナウイルスの陽性者が急増しています。

保健所からのお知らせ:年末年始の会食など大人数の集まりによる新型コロナウイルスの陽性者が急増しています。
神奈川県は1月6日に感染状況のレベルを「維持すべきレベル」から「警戒を強化するべき」レベルに引き上げました。
県内でも直近3日間は前日比+100名規模の新規感染者が発生しています。
「うつらない」・「うつさない」を合言葉に。基本的な感染防止対策の徹底こそが最大の防御です!

相模原市保健所からのお知らせ:年末年始の医療機関・検査について

相模原市保健所からのお知らせ:今年も残すところあと、あと3日となりました。

相模原市ホームページでは12月29日~1月3日の間に発熱等の症状を呈した場合に受診できる医療機関の一覧を公表しています。
https://www.city.sagamihara.kanagawa.jp/res/projects/default_project/_page/001/024/420/1228/01.pdf

また、神奈川県が本日からPCR等の無料検査の対象を拡大する旨公表しました。

(詳しくは神奈川県HPをご覧ください)
https://www.pref.kanagawa.jp/docs/ga4/covid19/vaccines/free_pcr.html#kisya

ここ数日一段と寒さが厳しくなっておりますが、「体がだるい」・「熱がある」・「のどに違和感がある」など、いつもと体調が異なる時は外出や人と会うことを控えましょう。

「うつらない」・「うつさない」を合言葉に。

一人ひとりの行動が感染拡大防止につながります。

12月は寄付月間です!

 寄付月間とは、平成27年12月から行われている、全国的な寄付の啓発キャンペーンです。
 NPO、大学、企業、行政、国際機関など、寄付に係る関係者が幅広く集い、寄付が人々の幸せを生み出す社会を作るために、12月の一カ月間を「寄付月間-Giving December-」にしようということで、スタートしたものです。

 コンセプトは、「欲しい未来へ、寄付を贈ろう」。1年の終わりの12月に、寄付について考えたり、実際に寄付をしてみたりと、自分のできることを自分なりにやってみようという掛け声のもと、令和2年には688法人が賛同パートナー(※1)として名を連ね、196件の寄付月間公式認定企画(※2)が実施されました。

 相模原市は、この趣旨に賛同し、令和2年度から賛同パートナーになっています。
 詳細については関連リンクをご参照ください。

※1 賛同パートナー
「寄付月間-Giving December-」の趣旨に賛同する企業、団体等が、事務局に申請し、承認を受けて賛同パートナーとなります。賛同パートナーになると、寄付月間のHPにロゴが掲載されます。

※2 公式認定企画
「寄付月間-Giving December-」の趣旨に賛同する団体が、「寄付月間」に行う寄付に関するイベント等を事務局に申請し、承認を受けて、公式認定企画となります。

相模原市の取組み
今後、市公式ホームページで順次公開していきます!

関係リンク
寄付月間公式ホームページ(外部リンク)

相模原市・ひばり放送(選挙のお知らせ)

相模原市役所ひばり放送からお知らせします。
衆議院議員総選挙・最高裁判所裁判官国民審査について、今日から市内全ての期日前投票所が利用できます。
会場により、投票できる期間・時間が異なりますので、あらかじめご確認のうえ、ご利用ください。
あなたの一票を、大切にしましょう。
こちらは、防災さがみはらです。

※投票所では安心して投票できるように、感染症対策に取り組んでいます。市民の皆さまもマスクの着用、咳エチケット、来場前後の手洗い等感染症対策にご協力をお願いします。

相模原市・重要なお知らせ(新型コロナウイルス感染症)

感染状況は改善し、制限も緩和されますが、新型コロナウイルスが消滅したわけではありません。
ワクチン接種を終えた人も感染する「ブレークスルー感染」も確認されています。
感染再拡大防止に向け、引き続き一人ひとりが実行可能な感染防止対策の徹底をお願いします。

〇感染防止対策の実践例
・外出する時は混雑している場所や時間は避け、少人数で行動を
・外食する時は1テーブル4人以内または同居家族、2時間を目安に
・マスク着用や、手洗い、咳エチケットの徹底

 また、市設置施設については原則として25日から、通常の利用時間で運営を行います。詳細は、市ホームページをご確認ください。
https://www.city.sagamihara.kanagawa.jp/shisei/koho/1019215.html

●市長メッセージ動画
https://www.city.sagamihara.kanagawa.jp/channel/1012225/1019894/1024197.html 

新型コロナウイルス感染症に関する市長メッセージ(2021年10月22日)

https://youtu.be/LIuejm8efCE

相模原市・重要なお知らせ(市長メッセージ)

皆様のご協力により、緊急事態宣言が9月30日をもって解除されますが、感染再拡大防止に向け、引き続き感染防止対策の徹底をお願いします。

〇感染防止対策の実践例
・外出する時は混雑している場所や時間は避け、少人数で行動を
・路上飲みやホームパーティー等をしない
・マスク着用やこまめな手洗い、手指消毒の徹底

また、休止等していました市設置施設につきましては、10月24日までの間は、利用時間を午後9時までとした上で、10月1日から順次再開いたします。詳細は市ホームページをご確認ください。
https://www.city.sagamihara.kanagawa.jp/shisei/koho/1019215.html

新型コロナウイルス感染症に関する市長メッセージ(2021年9月30日)

https://www.youtube.com/watch?v=IwINXnKAxXc


参加店舗は1800店以上!サンキューキャンペーンで市内のお店を応援しよう。

【市産業支援課からのお知らせ】

(シルバーウィークも、お買い物は市内のお店で!)

1万円以上のお買い物をした相模原市民に2千円をキャッシュバックするサンキューキャンペーンも、残り後少しです。参加店舗は1800店以上!キャッシュバックの申請はお早めに。

 キャンペーン案内動画のYouTubeリンク1本目

https://www.youtube.com/watch?v=YYAdY2Yzs0A

キャンペーン案内動画のYouTubeリンク2本目

このキャンペーンは、新型コロナウイルス感染症拡大防止の取り組みを続けている市内事業者の皆さんや、市民の皆さんへの感謝と、経済の活性化に向けて実施しています。

外出の際は、引き続き感染症対策にご協力をお願いします。

また、「あらっいいお店♪」と思ったら、#サンキュー参加中 のタグを付けた投稿でお店を応援しましょう。お店側もこのタグを付けて魅力発信をしているので、ぜひチェックしてみてください。

詳細はこちら▼

市特設HP https://cbc.city.sagamihara.kanagawa.jp/

◆キャンペーンについて

名  称:あらっいいお店♪感謝(サンキュー)を込めて!さがみはら・みんなの

キャッシュバックキャンペーン(通称:サンキューキャンペーン)

概要:参加店舗等でキャンペーン期間中に合計10,000円以上(複数店舗等の合算も可)のお買い物をした相模原市民(令和3年9月1日現在、市に住民登録がある人)を対象に2,000円をキャッシュバック(還元)するキャンペーンです。

※申請書は、参加店舗、各まちづくりセンター、公民館等で配布しています。

キャンペーン期間:令和3年9月1日(水)から9月30日(木)まで

         ※申請期限は10月8日(金)(消印有効)