相模原市・安全・安心メール 【新紙幣発行に伴う詐欺の注意喚起について】

【安全・安心】橋本地区、大沢地区、城山地区、津久井地区、相模湖地区、藤野地区

《警察からのお知らせ》
 新紙幣発行による詐欺の発生が予想されます。

「古い紙幣は使えなくなるので預かります。」「古い紙幣を新しい紙幣に交換します。」「古い紙幣は回収して、後日新しい紙幣を渡します。」などの電話がかかってくる可能性があります。

○古い紙幣は今後も使用できます。
○知らない人に現金は渡さないでください。
○このような電話がかかってきたら詐欺を疑い、一度電話を切って、家族や警察に必ず相談しましょう。

相模原北警察署・津久井警察署

相模原市消費生活総合センターからのお知らせ

住宅の点検商法に注意!

点検と称して来訪した業者と、必要のない高額な住宅工事の契約をしてしまったというトラブルが後を絶ちません。その場ですぐに点検させず、家族に相談するなど、慎重に判断しましょう。

【事例】
業者が訪ねて来て、「近所の工事をしているが、お宅の家の屋根が浮いているので点検してあげる」と言われてお願いしたところ、「このままでは雨漏りをする可能性があるので、修理をした方が良い。」との事であったため、その場で数百万円の契約をした。後になってよく考えたら、高額な契約なので解約したい。

【アドバイス】
◆その場ですぐに点検させず、家族に相談するなど、慎重に判断しましょう。
◆その場で契約しないようにしましょう。
◆契約するときは、複数社から見積りをとり、契約書の内容をしっかり確認しましょう。
◆契約してしまっても一定期間内であればクーリング・オフができる場合があります。

このほか、契約トラブルで困ったら消費生活総合センターにご相談ください!

☆詳しく知りたい
(神奈川県HP)
https://e.bme.jp/18/1744/570/426

相模原市消費生活総合センター相談専用(042-775-1770)

相模原市消費生活総合センターからのお知らせ

会員登録時に注意!その「スタート」ボタン、実は海外事業者の広告かも!?

国内事業者のサイトを利用しているときに表示された「スタート」、「OK」、「今すぐ視聴する」などのボタン表示をクリックしたところ、意図せず、海外事業者とのサブスクリプション契約(定額の継続契約)をしてしまったという相談が増えています。

【事例】
◆国内の大容量ファイル転送サービスの利用手続をしたつもりが、知らない海外事業者から登録完了メールが届き、サブスクリプション契約をしてしまったことに気づいたので解約したい。
◆会員カードを更新しようと、「スタート」ボタンから手続をしたら、身に覚えのない契約内容が表示され海外サイトに登録をしてしまったようだ。事業者の連絡先がわからない。

【アドバイス】
◆「スタート」等の表示が、広告ではないか確認しましょう。
◆登録完了メールが届いていないか確認しましょう。また、クレジットカードの請求をこまめに確認しましょう。

このほか、契約トラブルで困ったら消費生活総合センターにご相談ください!

☆詳しく知りたい
(国民生活センターHP)
https://e.bme.jp/18/1744/569/426

相模原市消費生活総合センター相談専用(042-775-1770)

相模原市消費生活総合センターからのお知らせ

ネットの価格と全然違う!?害虫・害獣駆除のトラブルにご注意!

ゴキブリやハチなどの害虫や、ネズミなどの害獣を駆除してもらう、いわゆる「害虫・害獣駆除サービス」に関するトラブルが増加しています。特に、10~20歳代が契約当事者となるケースが急増しています。

【事例】
◆インターネットで検索して出てきた格安料金を提示する業者に来てもらったところ、ネットの表示とかけ離れた高額料金だった。
◆ゴキブリ駆除の中断を求めても聞き入れてもらえず、高額料金を請求された。
◆「ハチに刺されて死ぬ」と言われ不安になり駆除依頼したが、高額なので解約したい。
◆不安をあおられネズミ駆除を依頼したが、作業内容が不十分なので解約したい。

【アドバイス】
◆極端に安い価格を表示するサイトや広告には注意する。
◆複数見積もりを取って比較・検討する時間を与えない事業者とは契約しない。
◆クーリング・オフ等ができる場合がある。

このほか、契約トラブルで困ったら消費生活総合センターにご相談ください!

☆詳しく知りたい
(国民生活センターHP)
https://e.bme.jp/18/1744/568/426

相模原市消費生活総合センター相談専用(042-775-1770)

相模原市・ひばり放送(熊目撃情報)

相模原市役所ひばり放送からお知らせします。
本日、早朝に道志ダム周辺で、クマの目撃情報がありました。
十分に注意してください。
また、クマを目撃した方は、津久井警察署(042-780-0110)、または緑区役所区政策課(042-775-8852)までご連絡ください。
こちらは防災さがみはらです。

相模原市消費生活総合センターからのお知らせ

覚えのない未納料金を請求する詐欺に注意!

実在する会社や公的機関をかたって電話があり、身に覚えのないサイトの利用料等、架空の未納料金を請求される詐欺的な手口で、支払方法はコンビニで電子マネーを購入するよう指示されるものです。

【事例】
実在する会社から自動音声の電話があり、番号を選択すると担当者につながった。「サイト利用料金が未納で裁判にかけられている。未納料金と弁護士費用等で30万円を支払えば裁判を止めることができる。」と言われた。コンビニで電子マネーカードを30万円分購入し、担当者にカード番号を伝えた。

【アドバイス】
◆コンビニ等で電子マネーカードを購入するよう指示し、その番号を聞き取ろうとする方法は全て詐欺です。
◆非通知や知らない番号からの電話は、出ない、話を聞かない、かけ直さないことがトラブル防止に効果的です。
◆不明な点がある場合は、事業者の本来の連絡先を自分で調べて、問い合わせてください。

このほか、契約トラブルで困ったら消費生活総合センターにご相談ください!

☆詳しく知りたい
(国民生活センターHP)
https://e.bme.jp/18/1744/567/426

相模原市消費生活総合センター相談専用(042-775-1770)

相模原市消費生活総合センターからのお知らせ

消費者月間(第4弾)「ショートメールでのフィッシング詐欺」にご注意!

今月は「消費者月間」ということで、今年度のテーマ「デジタル時代に求められる消費者力とは」に沿った特集号をお送りします!

【フィッシング詐欺】
SMSで「購入した覚えはないが不在通知がきた。」「公的機関名で還付金手続きの案内がきた。」これらは、フィッシング詐欺の手口です。
記載されているURLにアクセスすると、偽のサイト等に繋がり、IDやクレジットカード情報などの個人情報を詐取されてしまうため注意が必要です。

【主なトラブル】
◆サイト利用料の未払いで法的手続きをすると記載があったので、慌てて個人情報を入力してしまった。
◆還付金の手続きについて市役所名で届いたため、手続きしてしまった。

【トラブルに遭わないために】
◆日頃からフィッシング詐欺を疑う。
◆確認する場合は、正規のサイトや電話から確認し、SMSに記載されたURLからアクセスや個人情報の入力をしない。

このほか、困ったことがありましたら消費生活総合センターにご相談ください!

☆詳しく知りたい
https://e.bme.jp/18/1744/566/426
(国民生活センターHP)

相模原市消費生活総合センター相談専用(042-775-1770)

相模原市消費生活総合センターからのお知らせ

消費者月間(第2弾)「インターネット通販」にご注意!

今月は「消費者月間」ということで、今年度のテーマ「デジタル時代に求められる消費者力とは」に沿った特集号をお送りします!

今は自宅に居ながらインターネットでなんでも購入できる時代です。
しかし、便利な反面で、使い方を誤ると思わぬトラブルに巻き込まれてしまうため注意が必要です。

【インターネット通販によるトラブル】
◆代金を支払ったのに、商品が届かない又は偽物だった。
◆お試しのつもりが定期購入になっていた。
◆返品したいが、連絡が取れない。

【トラブルに遭わないためには】
◆商品が極端に安いことや、日本語表記があやしい場合は購入を避けましょう。
◆通販サイトそのものがそっくりに模倣された偽物だった例もあるため、URLが正しいか確認しましょう。
◆購入前に販売業者の名称、所在、連絡先、振込先、解約条件などをよく確認して、万が一のときに対応できる習慣をつけましょう。

このほか、困ったことがありましたら消費生活総合センターにご相談ください!

☆詳しく知りたい【国民生活センターHP】
https://e.bme.jp/18/1744/560/426
https://e.bme.jp/18/1744/561/426
https://e.bme.jp/18/1744/562/426

相模原市消費生活総合センター相談専用(042-775-1770)