【6/10(土)】さがみはら地域づくり大学 無料公開講座を開催します!🎓ユニコムプラザさがみはら🎓

ユニコムプラザさがみはら(市立市民・大学交流センター)にて、さがみはら地域づくり大学の無料公開講座として、 SDGのまちづくり〜誰一人取り残さない、これからの地域づくり〜を開催します。
 地域活動・市民活動・そして日々の生活の中でのSDGsの取り組み方について、どなたでも参加可能なワークショップ形式でお話しします。
ご興味のある方はぜひご参加ください。(申込不要・先着順)

◆講師 東海大学 教養学部 岩本泰 教授
◆日時 令和5年6月10日 土曜日
 午前10時30分~午後12時(開場午前10時)
◆会場 ユニコムプラザさがみはら(市立市民・大学交流センター)
  南区相模大野3-3-2bono相模大野サウスモール3F
小田急線 相模大野駅北口 徒歩3分
◆参加 入場無料・申込不要                  
◆定員 80名(先着順)
◆お問い合わせ先
ユニコムプラザさがみはら
電話  042-701-4370
メール srdc@unicom-plaza.jp

●さがみはら地域づくり大学について(外部リンク)
https://unicom-plaza.jp/srdc/
https://www.facebook.com/sagamihara.rd.college/

■ 市民協働推進課 協働・大学連携班 
  TEL:042-769-9225

相模原市消費生活総合センターからのお知らせ

今月は「消費者月間」です!情報商材や暗号資産(仮想通貨)のトラブルにご注意!

今月は「消費者月間」ということで、今年度のテーマ「デジタルで快適、消費生活術~デジタル社会の進展と消費者のくらし~」に沿った特集号をお送りいたします!

【情報商材や暗号資産等のトラブルにご注意!】
『SNSで知り合った女性から「株取引でもうかる」という情報商材を30万円でカード決済したが、高額で支払えないので解約したい』といった相談が寄せられています。

【トラブルに遭わないためには?】
・情報商材は契約前に中身を確かめることができないため、怪しいと思ったら連絡しないようにしましょう。
・借金をしてまで契約してはいけません。「お金がない」と言って断ると、クレジットカードでの高額決済や学生ローン等の借金を勧められる場合があります。
・友人や知人から勧誘されて断りにくいと思っても、断る際は「契約しない」ときっぱり断りましょう。

何か困ったことがありましたら消費生活総合センターにご相談ください!

☆詳しく知りたい
https://e.bme.jp/18/1744/501/426
(国民生活センターHP)

相模原市消費生活総合センター相談専用(042-775-1770)

相模原市消費生活総合センターからのお知らせ

今月は「消費者月間」です!インターネット通販トラブルに注意!

今月は「消費者月間」ということで、今年度のテーマ「デジタルで快適、消費生活術~デジタル社会の進展と消費者のくらし~」に沿った特集号をお送りいたします!

【偽物が届く?!インターネット通販トラブル】
 公式通販サイトで売られている正規品と思い注文したはずが、届いた商品は「偽物」だったという相談が多く寄せられています。

【こんな通販サイトにご注意!】
・販売価格が大幅に値引きされている。
・日本語の字体、文章表現がおかしい。
・販売業者の住所、電話番号等の情報が記載されていない。
・支払い方法が「代引き配達」しか選択できない。

※「代引き配達」の場合、宅配業者に代金を支払って荷物を受け取り、開封して初めて商品を確認することになります。そのため、代金を支払う前に商品が「本物」か「偽物」かを確認することができないので特に注意しましょう。

困ったときは消費生活センターにご相談ください。

☆詳しく知りたい
https://e.bme.jp/18/1744/500/426
(国民生活センターHP)
相模原市消費生活総合センター相談専用(042-775-1770)

相模原市消費生活総合センターからのお知らせ

今月は「消費者月間」です!「フィッシング詐欺」に注意!

今月は「消費者月間」ということで、今年度のテーマ「デジタルで快適、消費生活術~デジタル社会の進展と消費者のくらし~」に沿った特集号をお送りいたします!

【フィッシング詐欺って??】
クレジットカード会社や銀行、ショッピングサイト等の実在する企業を装った電子メールを送り、偽のホームページにアクセスさせたりするなどの方法で、アカウント情報(ユーザID、パスワード等)やクレジットカード番号、その他の個人情報等を盗み出す行為のことです。

【トラブルに遭わないためには?】
・メールやSMSに記載されたURLには安易にアクセスしないでください。
・ブックマークした正規のURLやアプリからアクセスすることを日ごろからの習慣にしましょう。
・IDやパスワード、個人情報等の入力を求められても、安易に入力しないようにしましょう。

何か困ったことがありましたら消費生活センターにご相談ください!

☆詳しく知りたい
https://e.bme.jp/18/1744/498/426
(国民生活センターHP)

相模原市消費生活総合センター相談専用(042-775-1770)

相模原市消費生活総合センターからのお知らせ

5月は「消費者月間」です!

毎年5月は「消費者月間」として、全国的に消費者問題に関する啓発・教育等の事業を集中的に行っています!

今年度の「消費者月間」では、「デジタルで快適、消費生活術~デジタル社会の進展と消費者のくらし~」を全国統一テーマとしています。
社会のデジタル化が進み、便利になる一方でネット広告やSNSをきっかけとした副業や投資に関する消費者トラブルが発生しており、情報の正確さを見極める力や、適切に活用する力を身につけることが求められています。

【消費者月間とは??】
消費者保護基本法(消費者基本法の前身)が昭和43年5月に施行されたことから、その施行20周年を機に、昭和63年から毎年5月が「消費者月間」と定められました。
☆詳しく知りたい
https://e.bme.jp/18/1744/497/426
(消費者庁HP)

次号の配信からは3回にわたり消費者月間のテーマに沿って、デジタル化に伴う消費者トラブルの相談事例やアドバイスをご紹介します!

相模原市消費生活総合センター相談専用(042-775-1770)