相模原市・ひばり放送(振り込め詐欺注意喚起)

相模原市役所、ひばり放送からお知らせします。
現在、親族をかたり、「お金を要求する」など、振り込め詐欺と思われる電話が、多くかかっています。
被害にあわないよう、十分注意してください。
こちらは、防災さがみはらです。

大学と連携して地域の課題解決!「まちづくりモデル事業」実施報告会を開催します!

 ユニコムプラザさがみはらでは、大学と地域団体とが連携し地域の課題解決及び活性化を目指す事業を「まちづくりモデル事業」として認定し、団体の定期的な活動を支援しています。これまで小学生向け学習支援、子ども食堂、世代間交流など様々なテーマで実施されてきました。
 この度、今年度「まちづくりモデル事業」に認定された11団体が、1年間の活動を報告します。
 活動を始めたい人や活動している人!次のステップにつながるヒントがあります!!

 日時:3月12日13:30~15:00(開場13:15)
 会場:ユニコムプラザさがみはら セミナールーム2
     当日、直接会場へお越しください!

 詳しくは、ホームページをご覧ください。
      https://unicom-plaza.jp/model 


 ☎042-701-4370(事業担当 9:00~17:00)

★HP・SNSにて随時イベントや事業の情報を発信中!
 HP:https://unicom-plaza.jp/
 Facebook:https://www.facebook.com/unicomplaza/
 Twitter:https://twitter.com/unicom_plaza

相模原市・安全・安心メール【犯罪情報について】

【安全・安心】麻溝地区、大野中地区、大野南地区、新磯地区、相模台地区、相武台地区、東林地区

《犯罪情報》
 令和5年3月1日(水)、相模原市南区内において、息子をかたり、「不倫相手を妊娠させてしまった」と言って、現金をだまし取ったオレオレ詐欺事件が発生しました。

?ワンポイントアドバイス?
〇特殊詐欺の被害が多発しています。
〇お金を要求してくる電話は詐欺です。
〇家族に確認しすぐに警察へ通報してください。

【事案に関する情報の連絡先】
相模原南警察署 042-749-0110

相模原市・ひばり放送(春の火災予防運動)

相模原市役所ひばり放送からお知らせします。
3月1日から7日まで、春の火災予防運動が行われます。
火の取扱いには、十分注意してください。
お出かけ前、お休み前には、必ず火の元を点検しましょう。
こちらは、防災さがみはらです。

相模原市・ひばり放送(振り込め詐欺注意喚起)

相模原市役所、ひばり放送からお知らせします。
現在、市役所をかたり、「医療費の払い戻しがある」など、振り込め詐欺と思われる電話が、多くかかっています。
被害にあわないよう、十分注意してください。
こちらは、防災さがみはらです。

相模原市消費生活総合センターからのお知らせ

その通販サイト本物ですか?“偽サイト”に警戒 を!

インターネット通販で「注文した商品が届かない」「商品は届いたが偽物だった」などの“偽サイト(実在の企業のサイトと誤解させるように作成された偽物のサイトなど)”での注文に関する相談が全国の消費生活センター等に寄せられています。偽サイトの特徴を知って、“少しでも怪しいと感じたら注文しない”など、冷静に対応できるようにしましょう!

【よくある偽サイトの特徴】
・ サイトのURLの表記が、ブランドの正式な英語表記と少しだけ異なる。
・ 日本語の字体、文章表現が不自然。
・ 販売価格が大幅に割引されている。
・ 事業者への連絡方法が、問い合わせフォームやフリーメールだけである。
・ 支払い方法が、クレジットカード決済のみ、銀行口座等への前払いのみ、代金引換サービスのみなど、支払い方法が限定されている。

このほか困ったことがありましたら消費生活センターに相談してください。

☆詳しく知りたい
https://e.bme.jp/18/1744/485/426
(国民生活センターHP)
相模原市消費生活総合センター相談専用(042-775-1770)

相模原市消費生活総合センターからのお知らせ

災害後の住宅修理トラブルに注意!

大雨・大雪・地震などの自然災害が発生した場合、それに便乗した悪質商法など、消費者トラブルが多く発生する傾向があり、特に被災地域では、多くの相談が寄せられています。先日の積雪に便乗したトラブルが発生する恐れがあるため注意喚起します。

【事例】
「先月の雪害により雨どいが壊れている、保険を使えば自己負担なく修理できる」と言われ、保険金の申請サポート契約をした。

【アドバイス】
・「保険を使って自己負担なく修理できる」「申請サポートをする」と勧誘されたら注意しましょう。
・請求期限が迫っている等、契約を迫られても安易に契約せず、複数の事業者で比較検討しましょう。
・契約する際には、工期や費用を十分確認しましょう。
・訪問販売や電話勧誘販売で契約した場合、クーリング・オフが可能な場合があります。

困ったことがありましたら消費生活センターに相談してください。

☆詳しく知りたい
https://e.bme.jp/18/1744/483/426
(国民生活センターHP)
相模原市消費生活総合センター相談専用(042-775-1770)

相模原市・安全・安心メール【犯罪情報について】

安全・安心】麻溝地区、大野中地区、大野南地区、新磯地区、相模台地区、相武台地区、東林地区

《犯罪情報》
 令和5年2月13日(月)、相模原市南区内において、架空料金請求詐欺の被害がありました。
 被害者のパソコンに、ウイルスに感染している旨の内容が表示され、犯人はマイクロソフト社の社員をかたって、被害者をだまし、言葉巧みにプリペイドカードを購入させ、そのギフトコードを伝えさせる手口です。

〇電話で、お金の話がでたら要注意です。
〇不審な電話があったら、家族や警察に相談してください。

【事案に関する情報の連絡先】
相模原南警察署 042-749-0110

重要なお知らせ(Jアラート試験放送)

2月15日(水)の午前11時頃に、「全国瞬時警報システム(Jアラート)」の試験放送を行います。
ひばり放送で「これは、Jアラートのテストです。」を3回繰り返し、その後「こちらは、防災さがみはらです。」と放送が流れます。
これは、国からの緊急情報を市民の皆様に確実にお伝えするための試験放送ですので、ご理解・ご協力をお願いいたします。

相模原市消費生活総合センターからのお知らせ

若者向け被害防止強化特集!「情報商材や暗号資産(仮想通貨)のトラブル」

1月~3月は『若者向け悪質商法被害防止キャンペーン』を実施しています!
期間中の毎月第2金曜日は『若者向け被害防止強化特集』として、若者に多い消費者トラブルについて紹介します。2月は「情報商材や暗号資産(仮想通貨)のトラブル」です。

【事例1】
求人サイトで「在宅で稼げる。返金保証」とあり契約したが稼げず返金も拒否された。
【事例2】
 暗号資産で投資する契約をしたが、説明と違い、全く配当が入らない。

【アドバイス】
・情報商材は契約前に中身を確かめることができないため、怪しいと思ったら連絡しないようにしましょう。
・借金をしてまで契約してはいけません。「お金がない」と言って断ると、クレジットカードでの高額決済や学生ローン等の借金を勧められる場合があります。
・友人や知人から勧誘されて断りにくいと思っても、断る際は「契約しない」ときっぱり断りましょう。

困ったことがありましたら消費生活センターに相談してください。

☆詳しく知りたい
https://e.bme.jp/18/1744/482/426
(国民生活センターHP)
相模原市消費生活総合センター相談専用(042-775-1770)