相模原市・安全・安心メール【犯罪情報について】

【安全・安心】麻溝地区、大野中地区、大野南地区、新磯地区、相模台地区、相武台地区、東林地区

《犯罪情報》
令和4年11月26日(土)、相模原市南区内において、還付金詐欺の被害が発生しました。
犯人は市役所職員をかたり、「医療費の還付金があります。」との内容で自宅固定電話に電話をかけ、言葉巧みにATMへ誘い出し、現金を振り込ませる手口です。

〇電話で、お金の話が出たら要注意です。
〇不審な電話を受けたら、家族や警察に相談してください。

【事案に関する情報の連絡先】相模原南警察署 042-749-0110

相模原市・安全・安心メール【犯罪情報について】

【安全・安心】麻溝地区、大野中地区、大野南地区、新磯地区、相模台地区、相武台地区、東林地区

《犯罪情報》
令和4年11月26日(土)、相模原市南区内において、架空料金請求詐欺の被害が発生しました。
犯人はNTT職員を装い、ショートメッセージで「ご料金についてお話したいことがあります。」と送信して指定した電話番号に電話をさせ、「メールにウイルスが入っている。今日中であれば削除できる」等とかたり、ATMで現金を振り込ませる手口です。

〇電話で、お金の話がでたら要注意です。
〇不審な電話を受けたら、家族や警察に相談してください。

【事案に関する情報の連絡先】相模原南警察署 042-749-0110

相模原市消費生活総合センターからのお知らせ

ネットバンキングを悪用した還付金詐欺に注意!

還付金詐欺はこれまでATMで振り込ませる手口が主でしたが、ネットバンキングを悪用した還付金詐欺の相談が全国の消費生活センター等に寄せられています。
市役所などの公的機関をかたり「保険料の還付がある」などと電話し、還付金を受け取るためと言って銀行口座の番号や暗証番号などを聞き出したのち、本人に成り済ましてインターネットバンキングの利用を申し込み、預金を他の口座に不正に送金する手口です。

【アドバイス】
・公的機関や金融機関などが、口座番号や暗証番号などを聞き出すことはありません。怪しいと思ったらすぐに電話を切ってください。
・「お金が返ってくる」という電話は、詐欺の可能性があります。すぐに最寄りの警察やお住まいの自治体の消費生活センター等にご相談ください(警察相談専用電話「#9110」、消費者ホットライン「188」)。

☆詳しく知りたい
https://e.bme.jp/18/1744/468/426
(国民生活センターHP)
相模原市消費生活総合センター相談専用(042-775-1770)

相模原市・安全・安心メール【犯罪情報について】

【安全・安心】麻溝地区、大野中地区、大野南地区、新磯地区、相模台地区、相武台地区、東林地区

《犯罪情報》
令和4年11月19日(土)、相模原市南区内において、還付金詐欺の被害が発生しました。
市役所職員をかたった犯人から「医療費の返金手続きの書類を送っているが返信がない。払い戻し金があります。」等と電話があり、無人ATM機まで誘導し、ATM機を操作させる手口です。

【ワンポイントアドバイス】
還付金や医療費の払い戻しなどのお金の話は詐欺です。絶対に話を聞かないようにしてください。

【事案に関する情報の連絡先】相模原南警察署 042-749-0110

相模原市・安全・安心メール【検挙情報について】

【安全・安心】麻溝地区、大野中地区、大野南地区、新磯地区、相模台地区、相武台地区、東林地区

《検挙情報》
相模原市南区内で発生していた、浴室等ののぞき・盗撮事件については、令和4年11月16日(水)、犯人を逮捕しました。
ご協力ありがとうございました。
警察では、引き続き地域の警戒を行いますので、今後もご協力をお願いします。

相模原南警察署

相模原市・安全・安心メール【犯罪情報について】

【安全・安心】麻溝地区、大野中地区、大野南地区、新磯地区、相模台地区、相武台地区、東林地区

《犯罪情報》
令和4年11月17日(木)午後3時20分頃、相模原市南区東林間付近において、区役所職員や銀行職員をかたった電話で、還付金がある旨の嘘を言い、ATMを操作させ、振込をさせる還付金詐欺事件が発生しました。

【ワンポイントアドバイス】
〇ATM操作で還付金は絶対に戻りません。
〇電話をしながらATMを操作している人がいたら、操作をやめさせて、警察に通報してください。

【事案に関する情報の連絡先】
相模原南警察署 042-749-0110

相模原市消費生活総合センターからのお知らせ

テレビ画面の破損に気をつけましょう!

テレビは一般家庭に広く普及しており、現在では薄型タイプのテレビが主流となっている一方、テレビ画面の破損や故障に関する相談が全国の消費生活センター等に過去5年あまりで823件寄せられています。内容を確認してトラブルを未然に防ぎましょう!

【事例】
「テレビの液晶が留守中に割れていた。何かがぶつかったことが原因と言われたが思い当たらない。外的要因のため保証できないと言われ、修理代が高額である。」

【アドバイス】
・テレビの画面に衝撃が加わると、表面に傷はなくても内部が割れることがあるため、画面に衝撃を与えないよう十分注意しましょう。
・事業者に依頼して引っ越しやテレビを設置する場合は、事業者立ち会いの下、テレビの電源を入れて異常がないか確認しましょう。
・使用上の過失等による画面の破損は、一般的な保証では対象に含まれません。テレビ購入の際は保証内容をよく確認しましょう。

困ったことがありましたら消費生活総合センターへご相談ください。

☆詳しく知りたい
https://e.bme.jp/18/1744/466/426
(国民生活センターHP)
相模原市消費生活総合センター相談専用(042-775-1770)

相模原市保健所からのお知らせ

【新型コロナウイルスワクチン接種に関するお知らせ】
南区内に新型コロナウイルスワクチンの集団接種会場を拡充します。
この機会にぜひ接種をご検討ください。
○会場:南保健福祉センター
○接種日:12月10日(土)、11日(日)、17日(土)、18日(日)
 ※ ファイザー社ワクチン(オミクロン株BA.4-5対応型)を使用します。
○予約開始日:11月16日(水)正午から

予約方法は、市ホームページでご確認ください。
https://www.city.sagamihara.kanagawa.jp/kurashi/kenko/kansenyobo/1019910/1022588/1022970.html

重要なお知らせ(Jアラート試験放送)

明日、11月16日(水)の午前11時頃に、「全国瞬時警報システム(Jアラート)」の試験放送を行います。
ひばり放送で「これは、Jアラートのテストです。」を3回繰り返し、その後「こちらは、防災さがみはらです。」と放送が流れます。
これは、国からの緊急情報を市民の皆様に確実にお伝えするための試験放送ですので、ご理解・ご協力をお願いいたします。

相模原市・安全・安心メール【犯罪情報について】

【安全・安心】麻溝地区、大野中地区、大野南地区、新磯地区、相模台地区、相武台地区、東林地区

《犯罪情報》
令和4年11月11日(金)、相模原市南区内において、相模原市保健課の職員を名乗る男から、「保険料の戻りがあるのでATMに行ってください。着いたらコールセンターへ電話をしてください。」等と連絡があり、相手に指示されたとおりATMを操作したところ、相手側に現金が振り込まれてしまう、還付金詐欺の被害が発生しました。

〇保険料の払い戻しは電話ではできません。それは、詐欺です。
〇不審な電話を受けたら、家族や警察に相談してください。

【事案に関する情報の連絡先】相模原南警察署 042-749-0110