相模原市消費生活総合センターからのお知らせ

給湯器の点検商法に注意!

給湯器の点検商法に関する相談が、非常に多く寄せられています。電話や訪問で、給湯器の点検を持ちかける事業者には、安易に点検させないようにしましょう。

【事例】
事業者から「無料のガス点検に行く」と電話があり、契約先のガス会社からの連絡と思い、訪問を了解した。来訪した事業者から、給湯器の劣化を指摘され、交換工事を契約したが、高額なので解約したい。

【アドバイス】
◆電話や訪問で点検を持ちかけられても、その場で点検を決めず、自分で契約先のガス会社や給湯器メーカーに連絡する。
◆点検を断りたいときは、玄関を開けずインターホン越しに断る。
◆その場では契約せず、十分に比較・検討したうえで判断する。

このほか、契約トラブルで困ったら消費生活総合センターにご相談ください!

☆詳しく知りたい
(神奈川県HP)
https://e.bme.jp/18/1744/576/426

相模原市消費生活総合センター相談専用(042-775-1770)

相模原・安全・安心メール 【特殊詐欺被害の連続発生について】

【安全・安心】橋本地区、大沢地区、田名地区

《犯罪情報》
 7月30日(火)緑区下九沢において、相模原市緑区役所を名乗る男から、特殊詐欺に関する電話がかかってきています。

犯人から「医療費の還付金があるが、手続き期間が本日までなので振込先の銀行名とキャッシュカードの暗証番号を教えてください」「手続きをするための職員を向かわせます」などと電話があり、被害者宅を訪れた犯人にキャッシュカードをだまし取られる被害が発生しました。また、前日にも同様の手口による被害が発生しています。

○犯人は、一連のやり取りをしている最中、電話を切らないように指示し、警察や家族に相談できないようにします。
○市役所職員が電話でキャッシュカードの暗証番号などを聞き出すことはありません。
○このような電話がかかってきたら特殊詐欺を疑い、一度電話を切って、家族や警察に相談しましょう。

相模原北警察署

相模原市消費生活総合センターからのお知らせ

【再送】『締切間近?』小学校5・6年生必見!夏休みの自由研究に「夏休み子ども消費者教室」なんていかが?無料だよ!

☆夏休み子ども消費者教室を開催します☆

8月6日(火)に「夏休み子ども消費者教室」を国民生活センター相模原事務所で開催します。小学校5・6年生の子どもを対象に、工作や施設見学などを通して、お金の使い方や身近な商品に潜む危険などを楽しく学べる、夏休みの宿題に多い自由研究のテーマにぴったりなイベントです。ぜひご参加ください。

【日時】令和6年8月6日(火)12:50~17:15
【会場】(独)国民生活センター 相模原事務所(相模原市中央区弥栄3-1-1)
【アクセス】JR横浜線淵野辺駅から神奈中バス 弥栄または弥栄一丁目下車(車での来場も可)
【対象】市内在住か在学の小学校5・6年生(保護者同伴も可)
【人数】30人(申込順)
【参加費】無料
【持ち物】筆記用具、30cm定規
【申込】電話で消費生活総合センター(042-775-1779)へ
【申込期間】令和6年8月2日(金)まで

【詳しく知りたい】
https://e.bme.jp/18/1744/575/426(相模原市HP)

契約トラブルなどで困ったら消費生活総合センターにご相談ください!

相模原市消費生活総合センター相談専用(042-775-1770)

相模原市消費生活総合センターからのお知らせ

いったん振込んでしまうと、被害回復が困難です!

SNSをきっかけとして、著名人を名乗ったり、著名人とのつながりを示したりして投資を勧誘されたという消費者トラブルが急増しています。「○○(著名人)が主催する投資の勉強会」「○○(著名人)が投資のノウハウを教える」「○○(著名人)と知り合いなので儲かる」などと勧誘され、投資名目で振込をしたものの、「追加費用を支払わないと出金できないと言われた」や「相手と連絡が取れなくなった」などといった被害が発生しています。

【事例】
有名経済評論家の投資相談に参加したところ、アシスタントを名乗る人に次々に投資を勧められ、総額1,500万円を振り込んだが出金できない。

【アドバイス】
◆SNS上で勧誘を受けた場合は、まず疑う。
◆投資資金の振込先に個人名義の口座を指定された場合は詐欺のため、振り込まない。
◆いったん振り込んでしまうと被害回復は困難のため、安易な投資資金の振込みは避ける。

このほか、契約トラブルで困ったら消費生活総合センターにご相談ください!

☆詳しく知りたい
(国民生活センターHP)
https://e.bme.jp/18/1744/574/426

相模原市消費生活総合センター相談専用(042-775-1770)

相模原市保健所からのお知らせ(熱中症警戒アラートが発表されました)

本日(7/23)は、環境省・気象庁から熱中症警戒アラートが発表されており熱中症の危険性が高まっています。

外出や運動を控え、暑さを避け、こまめに水分を補給し、健康管理に注意してください。

相模原市保健所からのお知らせ(熱中症警戒アラートが発表されました)

本日は、環境省・気象庁から熱中症警戒アラートが発表されており熱中症の危険性が高まっています。

外出や運動を控え、暑さを避け、こまめに水分を補給し、健康管理に注意してください。

相模原市消費生活総合センターからのお知らせ

中古車の売却にご注意!

中古車の売却トラブルについて、国民生活センターで注意喚起しているため紹介します。

【事例】
◆約1年前に購入した中古車を売却しようと査定に出して一番高値だった業者と契約したが、後から「事故歴があるから買取金額を下げたい」と言われた。
◆契約の3日後にキャンセルしたら、内容の説明や契約書に記載がされていないキャンセル料を請求された。
◆所有していた中古車を売却したが、何かと理由をつけて相手業者が代金を支払ってくれない。

【アドバイス】
◆査定して契約した後に、事故歴等を理由とした契約解除や減額には応じる必要はありません。ただし、事故歴等があることを知っている場合は、必ず査定時に申告しましょう。
◆車の売却は、クーリング・オフができません。必ず契約する前にキャンセル料や買取条件などをよく理解し、買取業者の情報収集を行った上で、契約することが重要です。

このほか、契約トラブルで困ったら消費生活総合センターにご相談ください!

☆詳しく知りたい
https://e.bme.jp/18/1744/573/426
(国民生活センターHP)

相模原市消費生活総合センター相談専用(042-775-1770)

相模原市消費生活総合センターからのお知らせ

インターネットでの旅行予約のトラブルに注意!!

インターネットでの旅行予約で、キャンセル料100%を要求された等のトラブルが多い季節です。申込みを完了する前に、キャンセル等の条件や契約内容をよく確認しましょう。

【事例】
インターネットの旅行予約サイトから、ホテルと航空券を予約した。予定が変わりキャンセルしたところ、ホテルは無料でキャンセルできたが、航空券はキャンセル料100%を請求された。返金してほしい。

【アドバイス】
◎申込みを完了する前に、キャンセル等の条件や契約内容、サイト運営事業者の情報をよく確認しましょう。
◆「キャンセル料が100%かかる」となっている場合は、返金されません。
◆航空券と宿泊施設を同時に予約しても、キャンセル等の条件はそれぞれ異なります。
◆海外事業者が運営する旅行予約サイトの場合、コミュニケーションを取るのが難しかったり、日本の法律等を用いた交渉が難しい場合があります。

このほか、契約トラブルで困ったら消費生活総合センターにご相談ください!

☆詳しく知りたい
(神奈川県)
https://e.bme.jp/18/1744/571/426

相模原市消費生活総合センター相談専用(042-775-1770)

相模原市・安全・安心メール 【新紙幣発行に伴う詐欺の注意喚起について】

【安全・安心】橋本地区、大沢地区、城山地区、津久井地区、相模湖地区、藤野地区

《警察からのお知らせ》
 新紙幣発行による詐欺の発生が予想されます。

「古い紙幣は使えなくなるので預かります。」「古い紙幣を新しい紙幣に交換します。」「古い紙幣は回収して、後日新しい紙幣を渡します。」などの電話がかかってくる可能性があります。

○古い紙幣は今後も使用できます。
○知らない人に現金は渡さないでください。
○このような電話がかかってきたら詐欺を疑い、一度電話を切って、家族や警察に必ず相談しましょう。

相模原北警察署・津久井警察署

相模原市保健所からのお知らせ(熱中症警戒アラートが発表されました)

本日(7/7)は、環境省・気象庁から熱中症警戒アラートが発表されており熱中症の危険性が高まっています。

外出や運動を控え、暑さを避け、こまめに水分を補給し、健康管理に注意してください。